番組コンセプトPROGRAM INFO.
■コンセプト
「ヒトつのテーマで」「よりおおくのヒト」をお迎えするfm那覇のインタビュープログラム。
地域活動の紹介、イベントやライブのPR、お店のお知らせなど、発信したい情報をお持ちの方はfm那覇 電話098-860-0261、またはメール hito@fmnaha.jp までご連絡ください。アナタの出演をお待ちしています☆
■メッセージ
hito@fmnaha.jp
■関連サイト
□ポッドキャスティングでいつでも聞ける!
http://www.fmnaha.jp/podcasting/33.xml
(iTunes等お手持ちのRSSリーダーにURLを登録してください)
■パーソナリティ
諸見里杉子
□ヒトワクブログ http://uruma.ap.teacup.com/hitowaku/
「ヒトつのテーマで」「よりおおくのヒト」をお迎えするfm那覇のインタビュープログラム。
地域活動の紹介、イベントやライブのPR、お店のお知らせなど、発信したい情報をお持ちの方はfm那覇 電話098-860-0261、またはメール hito@fmnaha.jp までご連絡ください。アナタの出演をお待ちしています☆
■メッセージ
hito@fmnaha.jp
■関連サイト
□ポッドキャスティングでいつでも聞ける!
http://www.fmnaha.jp/podcasting/33.xml
(iTunes等お手持ちのRSSリーダーにURLを登録してください)
■パーソナリティ
諸見里杉子
□ヒトワクブログ http://uruma.ap.teacup.com/hitowaku/
ポッドキャストPODCAST.
-
2019/11/22
191122「首里城アーカイブ基金」焼失した首里城の直接的な資金ではなくアーカイブを活用した県民機運の醸成と新たな観光コンテンツの造成を目指すプロジェクト/平良斗星
-
2019/11/08
191108地域の文化遺産で体験する本格組踊~南城市文化遺産めぐりコンサート
-
2019/11/08
191108「放送大学」ってご存知ですか?
-
2019/11/01
191101第24回沖縄食材スペシャリスト検定 2019年12月1日(日)開催のお知らせ NPO法人食の風 代表理事 田崎聡
-
2019/10/11
191011モモト vol.40「難題か、命題か。『継承』を考える。」制作インタビュー/編集部いのうえちず
-
2019/10/11
191011放送大学ってご存知ですか? 大学卒業資格を得ることもできます。学んだことを他の為に役立てる。本当の学びとは/放送大学沖縄学習センター 所長 富永大介
-
2019/10/04
191004書籍「子どもの島 沖縄 『こどものみかた』であるために」著者インタビュー / 一般社団法人こどものみかたプロジェクト 堀川愛
-
2019/10/04
191004ピーター・バラカンズ LIVE MAGIC! EXTRA in OKINAWAのお知らせ / 琉球新 報波平雄太
-
2019/09/20
190920放送大学ってご存知ですか? 大学卒業資格を得ることもできます。沖縄では1400名余りが学んでいます/放送大学沖縄学習センター 所長 富永大介
-
2019/09/13
190913フューチャーセッション 首里地域の持続可能な発展の未来を語る〜首里城前で発生する交通渋滞を題材に 浦崎共行