番組コンセプトPROGRAM INFO.
■コンセプト
「ヒトつのテーマで」「よりおおくのヒト」をお迎えするfm那覇のインタビュープログラム。
地域活動の紹介、イベントやライブのPR、お店のお知らせなど、発信したい情報をお持ちの方はfm那覇 電話098-860-0261、またはメール hito@fmnaha.jp までご連絡ください。アナタの出演をお待ちしています☆
■メッセージ
hito@fmnaha.jp
■関連サイト
□ポッドキャスティングでいつでも聞ける!
http://www.fmnaha.jp/podcasting/33.xml
(iTunes等お手持ちのRSSリーダーにURLを登録してください)
■パーソナリティ
諸見里杉子
□ヒトワクブログ http://uruma.ap.teacup.com/hitowaku/
「ヒトつのテーマで」「よりおおくのヒト」をお迎えするfm那覇のインタビュープログラム。
地域活動の紹介、イベントやライブのPR、お店のお知らせなど、発信したい情報をお持ちの方はfm那覇 電話098-860-0261、またはメール hito@fmnaha.jp までご連絡ください。アナタの出演をお待ちしています☆
■メッセージ
hito@fmnaha.jp
■関連サイト
□ポッドキャスティングでいつでも聞ける!
http://www.fmnaha.jp/podcasting/33.xml
(iTunes等お手持ちのRSSリーダーにURLを登録してください)
■パーソナリティ
諸見里杉子
□ヒトワクブログ http://uruma.ap.teacup.com/hitowaku/
出演者紹介PERSONALITY.
ポッドキャストPODCAST.
-
2019/03/22
190322第15回総務大臣杯 琉球泡盛カクテルチャレンジアジアカップ2019の魅力について泡盛マイスター協会専務理事 小嶺直正インタビュー
-
2019/03/08
190308沖縄県立図書館ヒトワク「ぶっくらぼー」県民ひとりひとりの解決の場として設立された研究所ぶっくらぼー。図書館の活用法や企画・イベントをお伝えします
-
2019/03/03
190301社会学者 打越正行(うちこしまさゆき)書籍「ヤンキーと地元――解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち」著者インタビュー 後編
-
2019/03/03
190301社会学者 打越正行(うちこしまさゆき)書籍「ヤンキーと地元――解体屋、風俗経営者、ヤミ業者になった沖縄の若者たち」著者インタビュー 前編
-
2019/02/15
190215映画字幕の裏に隠された様々なテクニックや表現方法 字幕演出家 落合寿和「映画の字幕ナビ」著者インタビュー
-
2019/02/08
190208沖縄県立図書館ヒトワク「ぶっくらぼー」県民ひとりひとりの解決の場として設立された研究所ぶっくらぼー。図書館の活用法や企画・イベントをお伝えします
-
2019/02/08
190208誰かの困りごとは私が解決できる!沖縄の生活支援サイト「ファインドイット」代表取締役山本京子インタビュー
-
2019/01/18
190118「沖縄・長崎・広島 平和のポスター展」日本グラフィックデザイナー協会沖縄地区 ウチマヤスヒコ
-
2019/01/11
190111沖縄県立図書館ヒトワク「ぶっくらぼー」県民ひとりひとりの解決の場として設立された研究所ぶっくらぼー。図書館の活用法や企画・イベントをお伝えします
-
2019/01/11
190111「CROSS47(クロスフォーティセブン)」旨い!楽しい!の先の世界をイタリア料理を通して創造し多種多様なヒト・モノ・コトが交差交流(フェスティバル)する沖縄の新しい食の社交場リストランテ
WEB PARTNER
