PODCAST.ポッドキャスト
100514濱門恵利子(はまじょうえりこ)/那覇市鏡原の自家焙煎カフェ「焙煎タカCOFFEE」オープンのお知らせ
自身が癒される空間だったカフェとコーヒーを楽しんで欲しいと1年をかけてオープン。 丁寧に焙煎した豆の購入はもちろん、カフェで味わっていただく事もできます。 5…
100514西江重信/グループエコライフ
循環型社会を目指して「地域農業」に着目して活動を続けているグループエコライフ。 現在、伊平屋で「いへや前泊・アタイ祭り」プロジェクトを展開中。 地域のお年寄り…
100513那覇店オーナー 片倉正暢、ゼネラルマネジャー 高西正人/空揚げ専門店「からあげ聖林(ハリウッド)那覇店」オープンのお知らせ
福岡に本店がある「からあげ聖林(はりうっど)」沖縄店が4月17日にオープンしました。 ぱりっとした衣に、噛む程に味がある、冷めてもおいしいというのが特徴。 定…
100513写真家 齋藤靖行/Gallery土「写真展〜大浦湾の記憶〜」開催のお知らせ
「純粋に大浦湾の豊かな自然を見て欲しい」と齋藤さん。 昨年10月にジュゴンと会いたいと思ったのがきっかけで大浦湾に潜り始めたそうですが、ジュゴン以外にも素晴ら…
100512犬養憲子、仲程千秋/演劇きかく 満福中枢 初夏の公演「フローズン・ビーチ」のお知らせ
今週末に行われる演劇きかく「満腹中枢」初夏の公演「フローズン・ビーチ」を紹介していただきました。 15日(土)は1日2回公演になります。 ぜひ、お楽しみくださ…
100512多和田剛/「ごちそうや飛梅 首里城前店」オープンのお知らせ
久茂地にある飛梅が首里城近くに4月7日新しくオープンしました。 カウンター席、テーブル席、堀ごたつ席といろいろあるのでお一人様から団体様までお楽しみいただけま…
1005112宮里栄子/那覇市立小禄南図書館からのお知らせ
那覇市立小禄南図書館からのお知らせ 新着オススメ本の紹介 【一般書】 ●本日の議題は誘拐 木宮条太郎/著 朝日新聞出版 ●中国元がドルと世界を飲み込む日 …
100511アルテプラン 酒井哲哉/栗コーダーカルテット「飛び石ツアー2010 沖縄編」コンサートのお知らせ
「ピタゴラスイッチ」でおなじみの栗コーダーカルテットが沖縄にやってきます。沖縄公演は、なんと11年ぶりだそうです。4人でこんなカラフルな音が表現できるのは本当…
100511ちえみジョーンズ、TOMA /「星座とちえみジョーンズ@久茂地公民館プラネタリウム」のご紹介
那覇の久茂地公民館にあるプラネタリウムでちえみジョーンズさんのライブが楽しめます。人気曲「星座と羊飼い」など夜空をイメージした歌なども予定しているそうです。ソ…
100511米盛つぐみ/TINGARA(てぃんがーら)ニューアルバム「かむながら」のご紹介
先月4月9日にリリースされたアルバム「かむながら」についてご紹介。「かむながら」とは「あるがままに、神の思し召しのままに」という意味を持っているそうです。ヨガ…
Theater TEN Company(仮称) 國仲正也/故に演じる
「100510漢那邦洋とはっとーのヒトワーク」ラジオ・TVパーソナリティの漢那邦洋と放送作家はっとーによるゲストトークプログラム。アーティスト、クリエイター、…
100507徳沢達哉/日本一小さい古書店とくふく堂の新業態「貸・古本屋」のご紹介
本店0.5坪、ブックカフェ1.5坪という日本一小さい古書店とくふく堂が、古本屋を貸してしまおう。というサービスを始めました。「那覇の昔ながらの市場の中で体験が…